120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-09-08 09月08日-03号

豊後大野市と指定管理者契約を交わしている、ある株式会社との基本協定書には、指定管理者定款記載事項変更が生じた場合の指定者豊後大野市)に対する変更届提出義務規定が、私から言わせると欠落している。株式会社をはじめとする法人は、定款記載事項のほぼ全ての項目が変更可能です。極論ですが、契約を交わした当時とは似ても似つかない会社にすることも商業登記上は可能です。 

杵築市議会 2022-02-14 02月24日-01号

まず、議案第19号杵築印鑑条例の一部改正については、印鑑登録証明書記載事項から性別に関する事項を削除するため、所要改正を行うものです。 次に、議案第20号杵築市職員の育児休業等に関する条例の一部改正については、妊娠・出産・育児等と仕事の両立支援のために講じる措置として、国に準じて育児休業を取得しやすい勤務環境の整備に関する措置について規定するなど、所要改正を行うものです。 

中津市議会 2021-09-08 09月08日-03号

保険年金課長榎本常志)  先の法改正において、国保の運営方針記載事項にも位置付けられた統一保険料協議等を行っていますので、現在では、市独自の実施については、慎重に行わなければならないと考えています。以上です。 ○議長中西伸之)  荒木議員。 ◆4番(荒木ひろ子)  次に、コロナ禍の子どもを守る対策として、PCR検査抗原検査実施についてお伺いをしたいと思います。 

杵築市議会 2021-06-18 06月18日-05号

また、デジタル化政策の一環として、これまで行政手続等において求めてきた押印について、特段の合理的な理由がある場合を除き、原則としてその廃止を広く推進している政府方針を踏まえ、杵築市議会会議規則中、請願書記載事項等に関する規定第138条の一部を改正するものであります。 議員の皆様におかれましては、提出議案に賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由説明とさせていただきます。

中津市議会 2021-06-15 06月15日-04号

手続の際には、申請書類様式配布と合わせて、記載事項説明指導等も行っています。以上です。 ○議長中西伸之)  松葉議員。 ◆7番(松葉民雄)  今回の法律改正によって相続登記をしていかなければいけないということを考えると、今後こういう地縁団体の問題もしっかり、市のほうでしっかり取組みをしていただきたいし、啓発もしていただきたいと思います。 

豊後大野市議会 2021-03-19 03月19日-05号

また、第139条の請願書記載事項等において、請願者署名があれば請願書提出できるようにしました。 以上、ご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。     〔議会運営委員会委員長 佐藤辰己君降壇〕 ○議長衞藤竜哉君) 提出者趣旨説明が終わりました。 本案件については、直ちに審議を行います。 それでは、これから発議第1号について質疑を行います。 質疑はありませんか。     

宇佐市議会 2021-03-16 2021年03月16日 令和3年第2回定例会(第7号) 本文

として、これまで行政手続等において求めてきた押印について、特段の合理的な理由がある場合を除き、原則としてその廃止を広く推進している政府方針を踏まえ、地方議会においても、議会運営に当たり、押印を求めなくても特段支障がない事項については、これを廃止することが適当であることから、会議規則見直しを行い、請願者に対し、提出時に求めている押印署名または記名押印に改めるため、会議規則第百三十九条請願書記載事項

臼杵市議会 2021-03-11 03月11日-04号

コンビニ交付可能な証明書は、現在の自動交付機と同じく、住民票印鑑登録証明書所得証明書の3種類と、新たに、戸籍事項証明書戸籍附票住民記載事項証明書所得課税証明書の4種類を加えた合計7種類を予定しております。 種類の増加に加えまして、全国どこのコンビニでも取得可能になりますので、利便性が向上することを周知し、併せてカード取得促進につなげたいと考えております。 

宇佐市議会 2020-09-25 2020年09月25日 令和2年第5回定例会(第7号) 本文

次に、記載事項の四点目がありますけれども、これは、削除するべきではないかと思います。  次に、記載事項六点目の、「二〇二〇年度から始まる」という文言がありますけれども、これは削除するとよいのではないかと思います。  そして、次に、記載事項五から十までを、四から九にそれぞれ改められるとよいのではないかと思います。  

宇佐市議会 2020-09-15 2020年09月15日 令和2年第5回定例会(第6号) 本文

議第六十七号の宇佐手数料条令の一部改正についての一点目、今までは五百円の手数料を払えば通知カードの再交付ができていたが、これからは通知カードの再交付そのものができなくなると捉えてよいのかについてですが、デジタル手続法における通知カード廃止に係る規定が令和二年五月二十五日に施行されたことにより、通知カード発行、再発行記載事項変更手続廃止されたことにより通知カードの再交付もありません。  

大分市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

このような中で、国では本年6月に、都市再生特別措置法等改正頻発・激甚化する自然災害に対応するために行ったところであり、今回の改正により、立地適正化計画への記載事項として防災指針などが追加されたことから、居住推奨区域内などで行う防災対策安全確保策を定めた防災指針について、大分総合計画大分市立地適正化計画見直し時に合わせ、計画に位置づけ、防災との連携強化などを図る中で、災害に強い都市づくり

大分市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

このような中で、国では本年6月に、都市再生特別措置法等改正頻発・激甚化する自然災害に対応するために行ったところであり、今回の改正により、立地適正化計画への記載事項として防災指針などが追加されたことから、居住推奨区域内などで行う防災対策安全確保策を定めた防災指針について、大分総合計画大分市立地適正化計画見直し時に合わせ、計画に位置づけ、防災との連携強化などを図る中で、災害に強い都市づくり

大分市議会 2020-06-18 令和 2年総務常任委員会( 6月18日)

1点目は、未婚ひとり親に対する、個人住民税人的非課税措置見直しに伴う扶養親族申告書記載事項変更についてでございます。  これまで、給与所得者公的年金等受給者から提出を受ける扶養親族申告書には、給与所得者公的年金等受給者単身児童扶養者に該当する場合には、その旨を記載いただいておりました。

大分市議会 2020-06-18 令和 2年総務常任委員会( 6月18日)

1点目は、未婚ひとり親に対する、個人住民税人的非課税措置見直しに伴う扶養親族申告書記載事項変更についてでございます。  これまで、給与所得者公的年金等受給者から提出を受ける扶養親族申告書には、給与所得者公的年金等受給者単身児童扶養者に該当する場合には、その旨を記載いただいておりました。

大分市議会 2020-06-15 令和 2年第2回定例会(第3号 6月15日)

市報おおいたにつきましては、大分報発行規則に基づき、行政発行する広報物としてふさわしい内容か、記載事項誤り漏れはないか、言い回し表記は適切かなどを確認するため、制作過程において校正を4回程度行った上で、最終チェックを行い、校了しております。  最後に、3点目の再発防止策についてです。

大分市議会 2020-06-15 令和 2年第2回定例会(第3号 6月15日)

市報おおいたにつきましては、大分報発行規則に基づき、行政発行する広報物としてふさわしい内容か、記載事項誤り漏れはないか、言い回し表記は適切かなどを確認するため、制作過程において校正を4回程度行った上で、最終チェックを行い、校了しております。  最後に、3点目の再発防止策についてです。

大分市議会 2020-03-25 令和 2年総務常任委員会( 3月25日)

このうち、(3)の当該給与所得者公的年金等受給者)が単身児童扶養者に該当する場合には、その旨の記載事項は、地方税法におきまして未婚ひとり親家庭子供に対して公平な税制を実現する観点から、婚姻歴有無による不公平、男性ひとり親女性ひとり親の間の不公平を同時に解消するための措置が講じられることに伴い、その事項記載が削除されたことによる所要改正をしようとするものであります。  

大分市議会 2020-03-25 令和 2年総務常任委員会( 3月25日)

このうち、(3)の当該給与所得者公的年金等受給者)が単身児童扶養者に該当する場合には、その旨の記載事項は、地方税法におきまして未婚ひとり親家庭子供に対して公平な税制を実現する観点から、婚姻歴有無による不公平、男性ひとり親女性ひとり親の間の不公平を同時に解消するための措置が講じられることに伴い、その事項記載が削除されたことによる所要改正をしようとするものであります。  

宇佐市議会 2019-09-27 2019年09月27日 令和元年第4回定例会(第7号) 本文

次に、議第六十五号は宇佐印鑑条例の一部改正についての件でございますが、これは住民基本台帳施行令の一部改正により、住民票記載事項に旧氏が加えられることに伴い、印鑑登録原票登録する事項に旧氏を加えるなど所要改正を行うものであるとの説明がありました。  当委員会で審査した結果、本案は異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。